自然栽培 ヤーコン

クリックで画像を表示
ヤーコンに含まれるフラクトオリゴ糖は、人体の消化酵素では分解されませず、大腸まで到達して腸内細菌によって分解されます。
なかでも善玉菌であるビフィズス菌を増殖させる効果があり、腸内環境を整えるのに役立ちます

【ヤーコンの食べ方】
含まれる糖質がデンプンではなくフラクトオリゴ糖であるため、生食できます。
ナシに似た風味とシャキシャキとした食感があり、ヨーグルトやサラダに加えたり、スムージーなどにも利用できます。

加熱をすると甘味が引き立ち、きんぴらなどにした場合、砂糖が不要なほどです。
しかし、フラクトオリゴ糖は加熱により減少してしまうので、加熱は短時間で。

(内容量 500g)

みんなのレビュー

総合評価 5(1件) レビューを読む
  • ヤーコンおろし?
    生で食べる方法を模索していたら、採れ過ぎた酢橘を思い出したので、ヤーコンの紫色の皮を少し残して皮を剥いてから大根おろしのようにおろし、酢橘を絞ってかけたらグレープフルーツのような不思議な味になりました!
     サラダに入れてもジュースに入れても、ゼリーに入れても良さげです。

    投稿者:artzamurai

    投稿日:2020-12-17

この商品を買った人はこんな商品も買っています

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています