商品一覧

表示件数:
<< 前へ 1 2 3

(全商品:129点)

  • 家庭でできる自然療法 東城百合子
    家庭でできる自然療法 東城百合子
    日常起こる身体の不調や風邪・虫刺されなどの身近なものから、
    癌や膠原病・婦人病・心臓病などの重い病気まで、ありとあらゆる
    病気別に、対処方法が書かれています。

    昭和53年から版を重ねる大ベストセラーです。

    こんにゃくシップやびわの葉温灸などの自然のお手当法や、
     薬草の取り入れ方玄米の食べ方など、丁寧に解説されていて、
     自然の恵みを感謝していただくことで、
     家族が健康でいられることがよく分かる本です。

    ★我が家では、何かあった時に医者に行くのではなく、まずこの本を開きます。

    発行所・あなたと健康社
    1,848円
    在庫数 : 1
    注文数:
  • エルーゴ(サラダ菜)
    エルーゴ(サラダ菜)
    【固定種】
    暑さ寒さに強いサラダ菜。葉は明緑色の丸葉で厚く丈夫。刻みやちぢみが少なく甘みがあり、食味良し。
    ・耐病性強く、生育期間が短いため、周年栽培可能。

    (内容量:0.5mL、約150粒)
    300円
    在庫数 : 0
  • 島村インゲン
    島村インゲン
    【在来種】
    埼玉県の島村氏が自家採種してきた平莢のつるありインゲン。ウイルス病に強く、着莢の早い早生品種。とり遅れると莢が硬くなりやすいので、若莢で収穫する(莢長18cmが収穫の目安)種子を完熟させて煮豆にしてもおいしいです。
    (内容量:20粒)
    500円
    在庫数 : 0
  • モチットコーン
    モチットコーン
    【自家採種素材】
    ハニ-バンダムから選抜育成した固定種。熟期は約95日でややバラツキあり。程良い甘さとモチッとした食感が特徴。過熟になると硬くなりやすいので適期収穫を心がける。
    直売や自給用に最適。

    (内容量:10mL、約30粒)
    500円
    在庫数 : 0
  • 甜掉牙(マクワウリ)
    甜掉牙(マクワウリ)
    【固定種】
    中国マクワウリより選抜した品種。果肉は淡緑色で水分が多く、香気に富みサクッとした歯触りと爽やかな風味。草勢が強くゴロゴロと着果します。

    ・外皮は黄色地に濃緑縞が入る。
    ・果形は短楕円形。
    ・ヘタ周りに離層が半分以上まわった頃が収穫適期。
    ・家庭菜園向き。

    (内容量:10粒)
    300円
    在庫数 : 0
  • 白キウリ
    白キウリ
    【自家採種素材】
    バングラデシュの在来種を素材に育成した黄白色のキュウリ。
    果肉が厚く、タネの部分が淡緑色で、サラダや浅漬けにすると色が映えます。
    果実はやや短めで曲がり少なく、大きめで収穫しても果皮柔らかく甘味があり、キュウリ臭さが少ないです。
    草姿は枝成り型で、露地の普通まきに適します。

    (内容量:10粒)
    500円
    在庫数 : 0
  • ナシウリ(自農系)
    ナシウリ(自農系)
    【固定種】
    草勢強くゴロゴロ着果します。果実は卵形で、果皮は白っぽく、黄味がかるものもある。果肉は水分多く、強い甘味。可食期間が短いので、適期収穫を行ってください。

    ・着果35~40日で収穫。

    (内容量:10粒)
    300円
    在庫数 : 0
  • 若緑地這
    若緑地這
    【固定種】
    暑さや病気に強く育てやすい品種。果実は鮮緑色で曲がりが少なく、歯切れが良く濃厚な味です。
    盛夏から初秋に直播きして霜が降りるまで収穫できます。

    ・親ヅルの着果が少なく、子ヅルから収穫する枝成りキュウリ。
    ・葉は淡緑小葉で節間は短く、耐暑性、耐病性が強く育てやすい。
    (内容量:10粒)
    500円
    在庫数 : 0
  • 黒小玉スイカ
    黒小玉スイカ
    【固定種】
    果皮が黒緑。果実は2.5~3kgの小玉種。果皮がしっかりして裂果に強い品種。果肉は濃紅色でシャリ感があり糖度11度前後。着果性がよく、作りやすいです。
    ・成熟日数は7~8月収穫で37~42日。

    (内容量:10粒)
    500円
    在庫数 : 0
  • ブラジルクック
    ブラジルクック
    【自家採種素材】
    ブラジルの露地トマトから育成した調理用トマト。甘味酸味は穏やか。
    果肉が多く、クッキングトマトに最適です。

     草姿は通常の有支柱型で、着果良く露地/雨よけ栽培に適する。果重80~100g、赤色の長卵形果で、裂果少なく完熟収穫できる。自家採種用にも利用できる。
    半身萎凋病、萎凋病レース1に耐病性有り。

    (内容量:10粒)
    500円
    在庫数 : 0
  • 黒小豆
    黒小豆
    【在来種】
    豆色が黒色の岩手県在来種。表皮が薄く、こしあんができる。小粒だが、病害虫が少なく、多収。※数量が少ないため、お一人様1シーズン1袋までのご注文となります。

    (内容量:20mL、約130粒)
    500円
    在庫数 : 0
  • ブラジルミニ
    ブラジルミニ
    【在来種】
    ブラジルの有機農業で自家採種されてきた桃色ミニトマト。初期は甘みが少ないが盛夏を過ぎると味が乗ってくるので、できるだけ遅まきする。肉厚で裂果が少ないです。

    ・葉色淡く、草丈が低く無整枝栽培できる。
    ・病気に強く、霜が降りるまで収穫でき、家庭菜園に最適。

    (内容量:10粒)
    300円
    在庫数 : 0
  • ロックウェル
    ロックウェル
    【固定種】
    草勢強い早生の結球レタス。結球は肥大充実型で、締まりは緩く、結球内部は淡黄色になります。葉肉厚く、食味良好。初夏どりや秋どり栽培に適しています。

    (内容量:0.5mL、約140粒)
    400円
    在庫数 : 0
  • 在来青ナス
    在来青ナス
    【在来種】
    果肉が柔らかく、汁の実や煮食に適しています。草勢が極めて強く、作りやすいです。
    果肉が柔らかく200~250gの大果で収穫しても硬くなりにくく、種子も気になりません。

    ・果形は卵形の大果で、ヘタ、果皮ともに緑色。
    ・草姿は開帳性、茎太で節間短く、大葉で着果は少ないが草勢が強く、育てやすい。
    ・汁の実や煮食に適する。

    (内容量:10粒)
    300円
    在庫数 : 0
  • 自農丸ナス
    自農丸ナス
    【固定種】
    果実は、光沢のある色の濃い黒紫色の丸ナス。肉質緻密で煮食や田楽、焼ナスなどに適しています。生育旺盛で大株に生育します。

    ・長野県小布施町の在来品種である「小布施丸ナス」の交雑株から草生栽培環境下でも生育が旺盛で果実の色が濃い丸ナスを選抜育成。
    ・草姿は半立性で茎太。側枝の発生が旺盛で大株になる。
    ・果形は丸形かやや巾着形に近い偏円形で縦溝がやや入る。
    ・直売や自給用に最適。

    (内容量:10粒)
    300円
    在庫数 : 0
  • 信越水ナス
    信越水ナス
    【固定種】
    果実は黒紫色。横広の巾着形で皮が柔らかく多汁質で甘味があり、浅漬けや一夜漬けに最適。油で炒めてもおいしいです。

    ・黒十全から選抜育成した水ナス。
    ・土壌が乾燥すると果皮が堅くなりやすいので、水分管理に注意する。

    (内容量:10粒)
    300円
    在庫数 : 0
  • 長野在来ハッパード
    長野在来ハッパード
    【在来種】
    長野県に土着したハッパード系在来種。果重1.8kg前後。やや粘質がかる粉質で、収穫後1か月頃までが可食期間。早生種で作りやすくゴロゴロと着果する。自家採種に最適。
    ・大葉、茎太でつるが長く、草勢は極めて強い豊産種。
    ・果実は黒皮の紡錘形。

    (内容量:10粒)
    500円
    在庫数 : 0
  • 甘とうがらし(自農系)
    甘とうがらし(自農系)
    【固定種】
    果長15cm程度で収穫する甘トウガラシ(シシトウ)。シシトウ類とピーマンとの交雑種と考えられ、果肉厚く柔らかで甘みあり。シシトウと同様の利用可。食用には問題ありませんが、黒アザ果(アントシアニン着色果)が発生しやすく出荷には不向きです。

    (内容量:10粒)
    300円
    在庫数 : 0
  • 耐病霜知らず
    耐病霜知らず
    【自家採種素材】
    果実は短め、肉厚で柔らかく、風味が強いです。暑さに強く、遅まきの地這いに適しています。

    ・霜知らず地這の改良種。
    ・主枝雌花率は10%前後。

    (内容量:10粒)

    500円
    在庫数 : 0
  • 信州みどり
    信州みどり
    【固定種】
    色鮮やかな信州生まれの中形ピーマン
    固定種の夏秋用中形ピーマン。草姿は半立性で枝が垂れにくい。
    草勢は比較的強く、黒あざ果の発生が少なく、果実は濃緑色でツヤがよい。
    露地栽培に向いています。

    (内容量:10粒)
    400円
    在庫数 : 0
  • 越谷インゲン
    越谷インゲン
    【在来種】
    埼玉県越谷市で長年自家採種されてきたつるありインゲン。
    莢長18cm、濃緑色の丸平莢、肉厚で柔らかく、食味よし。
    草勢が強く耐暑性のある中生種で、初期収量は少ないがつる持ちが良く、秋口まで長期間収穫できます。

    (内容量:20粒)

    500円
    在庫数 : 0
  • 自生えピーマン
    自生えピーマン
    【自家採種素材】
    自然生えから選抜育成したベル形でツヤのある果実。収穫目安の大きさは約40gでボリュームがあります。草勢が強く収穫始めはやや遅いものの、スタミナがあり長期露地栽培に適します。
    ・草姿はやや立性で、葉は中位。分枝も多く旺盛に生育する。

    (内容量:10粒)
    300円
    在庫数 : 0
  • かちわり
    かちわり
    【自然農法交配】※
    山形県の在来種からの選抜育成した中晩生種。
    果重1.2kg前後、果形は洋ナシ型。
    肉質は緻密強粉質で甘栗のような濃厚な食味。
    6か月間の長期貯蔵でも食味が落ちません。
    収穫後3~5ヶ月が食べ頃。直売や自家用に最適な冬至南瓜。

    ※交配種ですが、自家採種可能です。多少のバラつきは出るのを利用してオリジナルの「かちわり」を選抜してみては如何でしょうか。

    (内容量:10粒)
    500円
    在庫数 : 0
  • 筑摩野五寸
    筑摩野五寸
    【固定種】
    少肥でも根がよく太ります。火山灰土壌に適し、夏播きして晩秋から冬どりするのに適します。根部はやや肩が張る円筒形で甘みがあります。

    ・草勢が強く少肥で栽培できる秋冬どり五寸ニンジン。
    ・草姿は開帳性、大葉で痩せ地でも根の太りがよい。

    (内容量:5mL、約850粒)
    300円
    在庫数 : 0
  • 自然のタネについて
    自然のタネについて
    自然のタネは、園主が農業研修でお世話になった、
    (公財)自然農法国際研究開発センターさん(長野県松本市)から取り寄せての販売となります。
    30年以上、殺虫剤・殺菌剤・化学肥料を使っていない自然農法の田畑で育てている【貴重な国産】の「自然のタネ」たちです。
    タネの自給率1割程度と低迷する中、こういう純国産・無農薬のタネを紡いで頂いていることがまさに有難いことですね。
    微力ながら私達も協力できればと考えております。
    0円
    在庫数 : 0
  • エルワン(リーフレタス)
    エルワン(リーフレタス)
    【固定種】
    環境に適応しやすく、作りやすい赤ちりめんリーフレタス。暖地・温暖地の夏どりを除く各作型に適します。半立性で株張りが良く生育旺盛です。

    (内容量:0.5mL、約150粒)
    300円
    在庫数 : 0
  • エルシー(リーフレタス)
    エルシー(リーフレタス)
    【固定種】
    グリーンリーフレタス。抽台遅く暖地の夏どりを除く各作型に適します。葉は明緑色でちりめん状になり、柔らかく食味が良い。中心部は若干結球し、軟白された心部は歯切れ良く甘味が強い。

    (内容量:0.5mL、約200粒)
    300円
    在庫数 : 0
  • S様専用
    S様専用
    13,555円
    在庫数 : 0
<< 前へ 1 2 3

(全商品:129点)

表示件数: